pop
2019年10月7日ビットコインチャートテクニカル分析していくよ!
クリプト龍馬
どうやら85万円付近から反発しているぜよ!

クリプトGT(cryptoGT)の評判と特徴・登録方法と使い方について解説
クリプトGT(CryptoGT)の評判ってどうなんだろう?
クリプトGT(CryptoGT)の使い方って?
クリ...
Contents
昨日の動画振り返りと戦略
4時間足で移動平均線を突き抜けると一気にボリンジャーバンド上限に達する可能性があります。
上昇傾向にあるように見えますが、現時点でポジションを取るのは危険です。
日足を見ると移動平均線がレジスタンスとなって押さえつける可能性があります。
正直ポジションを取るとすると4時間足で陰線が付いてショートを取るくらいでしょうか?
“幸子”
ロング取りたくなるけど移動平均線で押さえつけられるのが怖いわ〜
pop
そうだね。ポジション取るにしても、移動平均線で陰線つけた時にショートの方がイメージできるね!
“テツオ”
一旦はポジション取らずに様子見か
【明日への戦略おさらい】
- ロングをむやみに入れるのは危険です。
- ポジションを取るにしても、4時間足移動平均で陰線を形成してからすぐにショートの方が堅実です。

仮想通貨FX初心者はまず移動平均線を学べ!シンプルに勝てる方法を解説
テクニカル分析は様々な指標を使いますが、何を使って良いかわからない方もいらっしゃるでしょう。複雑で難解なテクニカル指標を...

9月18日pop先生のビットコインチャートテクニカル分析動画
クリプトGT口座開設で100XRP
昨日の動画振り返りと戦略
日足で見ると陰線が3本目、もう少し陰線が続いて...
pop先生が使用している取引所
POP
僕が使っている取引所はMT5が使えるクリプトGTだ!当サイトではオススメランキング2位の取引所です!
“幸子”
なぜクリプトGTを使ってるの?俺かそ(当サイト)の中ではビットメックスがランキング1位なのに!
POP
ビットメックスと比べるとスマホでのチャート分析がやりやすいんだ。元々僕は為替トレーダーだから世界的に有名なMT4、MT5に慣れてるんだ。そして、MT5は慣れると凄く使いやすいんだ!初心者には本当にオススメなんだ!

2018年6月にオープンした仮想通貨FX取引所で、アルトコインも含めてレバレッジ200倍の取引が出来るのが特徴です。
通貨ペア数 | 取扱通貨ペアは70種類(Forex、ダウ、日経合わせ)と他社を寄せ付けない圧倒的な数です。★★★★★ |
---|---|
片道手数料(スプレッド) | 2018年後半にスプレッドの改定があったものの、完全に狭まったとは言い切れません。★★ |
レバレッジ | 最大200倍で通貨ペアによる制限もありません。★★★★★ |
サーバー強度 | トレードプラットフォームとしてMT5を利用しているため、ほとんど止まることがありません。★★★★ |
スマホアプリ | MT5はiOS版、Android版ともに準備しており、使い勝手は抜群です。 ただ、Webサイトとアプリが分かれているため、登録からログインまでが分かりづらい仕様となっています。★★★ |